ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 学習障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ

ADHDでアスペルガー、詫磨一紫の日々徒然

発達障害ADHD+アスペルガーと算数障害、聴覚と視覚に過敏を持つ当事者でwebライター詫磨一紫の日々徒然です。爬虫類とかいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 学習障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ

2万アクセスありがとうございます!

f:id:writertakuma:20160903230526j:image

昨晩は後ろ向きな書き込みお赦しください…。だいぶ体調良くなりました。

お仕事行きたくないフエェな感じでしたが、行ってみれば(しんどかったけど)なんとかなりました。

メルトるかなと思いましたけどね、静かな土場にお出かけしたり、仕事で使う家具買いに行ったり、仕事で使うUSB買いに行ったりしてたら気分転換にもなりましたからね。忙しかった…。

 

ところでこのブログ、今年の1月末に開設してから今日で2万アクセスを超えました。

こんなにユルユルしているブログに2万もご来場者がいらっしゃることに感謝感激です!

それだけ発達障害者の悩みや理解があるということですね。

 

他の発達障害ブログではもっと専門的な解説とか、情報とか発信されていますけど、

当ブログはあくまで「ユルく」行こうと思います。

時として重い話題にもなりますが、あまり重く受け止めると発達障害、当事者も周囲の人もつらくなるばかりですから。

感覚過敏とか、メルトダウンとか、発達障害者の恋愛とか結婚とか、学校で上手くいかないとか、対人関係が無理ゲーとか、

マイナスな面は沢山あっても、そういうのも含めてありのままの一紫の状況をお伝えして、それを介してみなさんに色々感じてもらえればな、と思うわけです。

 

メルトダウンの記事は注目度が高いようなので、また今度書いてみたいと思います。

感覚の痛みがひどい。

なるべく前向き記事を心がけたいところですが、

残念ながら毎日前向きではいられない訳で。

耳が…痛い……(いつもの)。

加えてザワザワ感がすごくて大変辛いです。

脳内のノイズも激しくて、文章を書くのが困難です。考えがまとまらず、また、考えていることを「落ち着いて考え続けること」がむずかしいです。

痛みが脳内の感覚で、当然、この症状に有効な痛み止めの薬などありません。

全ての音に意識を取られ、眠ることもできません。

お薬がききません。

やっぱり普通の人が一番いい。こんな困難はないのだから。

 

たまに「やってられない」時があります。

耳が痛いです。正直苦しいです。

 

やってられませんがやるしかない。

寝たら明日になってまた頑張れる。しかし眠れません。

 

時々とてもしんどくなります。でもまた元気になることを知っています。

 

とりあえず耳が痛いのが辛いです…。

ただの愚痴で申し訳ない。

世界仰天ニュースで「チック症」が取り上げられました。

可愛いけど触るとブツブツできちゃう近所のニャンコ。

 f:id:writertakuma:20160901150807j:image

ところで昨晩、「チック」という障害が、世界仰天ニュースに取り上げられました。

 ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ

発達障害の本のコーナーに行くと、よく見かける「チック障害」の本。

発達障害の一種なのか?と、恥ずかしながら詳しく存じ上げておりませんでした。

Wikipediaによると、

チック症(チックしょう)、チック障害(チックしょうがい、英語: tic disorder)とは、チック(突発的で、不規則な、体の一部の速い動きや発声を繰返す状態[1][2])が一定期間継続する障害。

引用:チック症 - Wikipedia

とあります。

自分の意思と関係なしに体が不規則に動き、また、声が出てしまう。

すごい壮絶でしたね…。

ADHDドーパミンが上手く伝達されないことが原因の一つとされていますが、チックは逆にドーパミンが過剰に分泌されているのが原因ではないか、とされています。

 

世界仰天ニュースは変に感動話にせず、病気の症状を淡々と再現しているので客観的に困難さへの共感や、知識を得ることができて好きな番組のひとつです。

 こちらに詳しい記事が。(緩いブログなのでガンガンためになる記事はピックアップしていきます。あと、長時間集中する能力が最近著しく低下してますので文章を上手く書けません。すみません)

チック症の症状、原因、病院治療及び漢方療法について。 | プロたん・コメディカル

こちらにはADHDを併発することもあると書かれていました。脳内物質の伝達異常ですから、無関係ではないのかな?

お薬があるのがせめてもの救いだな、と思いました。

今思うと「チック症状だったのかな?」と思われる方、何人かすれ違ったことがありますね。

ずっと声を出していたり、動き続けていたり、正直遠巻きに対応してしまいました。

でもこれからは「チックかな?」と思うことができるので良かったです。

 

無知が時として、ある種の暴力になる場合があります。

知らない場合、分からないからどう対応していいのか戸惑うのが普通ですが、

だからと言って、「分からないものを批難しても良い」ことにはなりません。

自分の知っている物事が全てじゃない。

むしろ知らないことの方が、世の中には圧倒的に多いと思います。

不思議な人、物事と対面した時、自分の対応が失礼に当たらないか、常に考えていたいと思います。

一紫もまた、「不思議な人」のカテゴリーに入る人間なせいか、子供の頃から感じていたことです。

 

まずは「知ろうとすること」で、いろんなことが楽になるのではないでしょうか?

障害者同士で愚痴る。(身体×発達)

昨晩は障害者同士で愚痴大会してました(笑)。
障害者同士じゃないと分からない愚痴ですかね、身体と発達障害でも出る愚痴は同じなんですね(笑)。

「障害者は頑張らなきゃいけないみたいな空気おかしくない?」
とか、
「結構普通に生きてるっつーの!」
みたいな話も。

f:id:writertakuma:20160901064303j:image

自分が常日頃から言ってる
『障害者は明日は我が身』
という話も笑いながらでしたよ。

「障害者ってやたら下に見られるけど、明日事故って足無くなったら障害者の仲間入りなわけだけど、その時ああいう扱い受けてどう思うんだろうね」
とは友の弁。

発達障害は『一緒にいるとだんだんバレる障害者』ですが、身体は『見てわかる障害者』です。
理不尽な扱いを受けるのは、『見てわかる障害者』の方が圧倒的に多いのです。

すごい色々助けてほしいとかではなくて、
ただ普通に人としてみてほしい。多くの障害者の願いではないでしょうか。

マクレーンのクチパカーを愛でつつ、耳が痛い話。

f:id:writertakuma:20160831113423j:image

うちのトカゲの幼いときのバスキング写真。アッツアツみたいですね。

名をマクレーンと言います。

トカゲの体温調節のために口をパカーしてる瞬間が大好物です(笑)。

f:id:writertakuma:20160831113642j:image

出してーの催促の仕方も可愛かったな…いや、今も可愛いけども。

f:id:writertakuma:20160831165755j:image

 

 最近脳内がさらに騒がしいというか、環境の刺激に弱いというか、

落ち着いて何かを考えたり、文章を書くということが難しくなってきました。

ロナセンが増えたくらいしか変わったことはないのですが…。自分どうしちゃったんだろう。

耳の過敏がすごくて、エアコンがうるさいです。

一瞬たりとも落ち着けず、ちょっとシンドイ。耳が痛い。

どこか静かなところに行きたいものです…。

明日は友達と食事なので、気分転換したいと思います。

笑顔は大事という話。

f:id:writertakuma:20160828193058j:image

f:id:writertakuma:20160828193108j:image

今でこそニコニコ笑う一紫ですが、(先日の当事者会でも言われた)それは以前の職場で培われたものでした。

接客業でニコニコ笑顔は大切なのに、にこりともできない一紫。苦情も大変多かったです。

しかし、ある日テレビで「にこりと笑顔を作ると、自然と心も笑顔になる」と聞いて、一紫は形だけでも笑うことにしました。

学習障害ADHDがあるのにスーパーで働くという自殺行為をしていた一紫、かなりつらい毎日でしたが、笑顔を作ることで転機が。

お客さんから笑い返されたり、話しかけてもらったり、良いことがたくさんあったのです。

それ以来、笑顔はできる限り絶やさず、そしてそれは自然なものになり、心の中も変わってきたように思います。

 

で、話変わりますけど「感動ポルノ」と揶揄され始めている某24時間テレビはみなさんご覧になりましたか?一紫は見てません。24時間見るならバリバラ見た方が万倍為になる。

障害者は特別な存在だと思われがちだといつも思っていますが、決してそうではないです。

事故で頭を強打して発達障害みたいな症状がでた方もいますし、足がなくなる方もいます。

誰だって障害を負う可能性がある。

なのに障害を負ったとたん、なんで定型(健常者)に感動を与えてあげなきゃならないんでしょ。

障害者も人間であるということを忘れてないか?

そもそも、感動の押し売りをさせる時点でまともに人扱いはしていないと思う。一紫がやれと言われたら怒るよ。

 

バリバラで言ってた「社会が障害になっている」って言葉。その通りだと思いました。

発達障害当事者会に参加してきました!二回目!

f:id:writertakuma:20160826161348j:image

本日は病院の診察日。只今待ち時間中です。

先週の日曜日は発達障害当事者会で、久しぶりに参加してまいりました!以前と壁の色が違ったような…?目が痛くなくて助かりました。

当事者同士の会話は今回も楽しく、「あるある〜」が沢山ありました(笑)w以前よりも落ち着いて会話ができましたので、一紫含め、みんなが会に慣れてきた感じでした。

印象に残ったのは「障害と思わないでほしい」という意見。障害という言い方に抵抗のある方が意外と多かったです。一紫は別に気にならないタイプですから、その人数にちょっと意外でした。

しかし、「障害」と言われることで自分を客観的に見ることができたという意見もあったり。一紫はこのタイプかな。

 

と言うか、正直定型さんの社会で生きてきて、子供の頃から「自分は周りとなにかが違う」ことに気付いていました。

人生詰んでるな、と、言葉にはしなくてもハッキリどこかで自覚していました。

普通には生きられないな、と、早めに死なねーかなくらいは小学生の頃には思っていましたが、今は発達障害である自分には価値があると、逆に感じるようになったのです。

同じように辛い思いをしている人がいる。その人に声をかける事が出来るんじゃないか、

そのひとの役にたてるのではないか、とまあこんな緩い発達障害漫画ブログをしている訳です。

今が人生のピークかもしれない(笑)。

しかし、今回も当事者の親御さんが深く悩んでらっしゃって、何と声をかけていいのか…。毎回ションボリしちゃう。

質問に答える形で応答出来ましたけど、自分は当事者の感覚はわかりますけど、周りの定型さんの気持ちや感覚は理解できてないのかもしれませんね。

自分ばかりが主張するんじゃなくて、もっと周りの声も聞かなきゃなーと感じました。